加熱調理する料理には高温に強いトマトのリコピンを

<   加熱調理する料理には高温に強いトマトのリコピンを  >

高温に加熱する料理のレシピは、
ベースをトマトにするといいです。
ビタミンCなどの栄養成分は、
高温にすると減ってしまいます。
しかしトマトのリコピンは高温にとても
強いです。
しかもリコピンは油に溶けやすく、
油を使った調理方法で
体への吸収率がよくなります。

だから高温で作る料理には、
トマトを入れるといいのです。
トマトジュースなど、加工後の
トマトでも、リコピンがなくなって
しまう心配はありません。
リコピンは強力な抗酸化物質ですから、
トマトは高温で調理した後も、活性酸素をなくす強い抗酸化作用が
あるわけです。
加熱して作る料理にはとても重要な食材ですね。

「アスリートの栄養学」

加熱調理する料理には高温に強いトマトのリコピンを” に対して1件のコメントがあります。

  1. マダムエミー より:

    こんにちは。今、我が家でブームになっているちょっぴりヘルシーなキーマカレーの作り方を書かせていただきますね。
    そもそも、何故ブームになっているかというと、我が家の息子22歳が少々ポッチャリ君になってきたということで始めました。
    材料
      玉ねぎ       規格外程の大きめの物1個
      じゃがいも     きたあかり(品種)普通サイズ5個
      合挽きミンチ    300g
      トマト       我が家では冷凍庫で保存しているものを大サイズ3個
      市販のカレールー  我が家はこくまろカレーの甘口を2分の1箱(4かけら)
      湯         200cc
      ココナッツオイル  大匙1杯
    作り方
    ① 合挽き肉の脂分を落とすために、沸騰しているお湯で灰汁がでるまで茹でます。熱いので要注意です。
      茹で上がった合挽き肉をザルに移します。火傷に要注意です。
    ② 玉ねぎをみじん切り(フランフランで販売している、みじん切りチョッパーお薦めです。)にして、ココ   ナッツオイルをお鍋に大匙1杯入れて、強火で炒めます。
    ③ じゃがいもを4等分にカットして、玉ねぎを炒めている鍋に投入します。少し炒めます。
    ④ ③に湯200cc入れて、弱火で蓋をして材料が柔らかくなるまで煮ます。約7分くらいです。
    ⑤ 冷凍庫から出したトマトを水洗いして、皮とへたをとって(水洗い中に皮とへたはつるっと剥がれます。)
      そのまま③に投入します。蓋をして、さらに煮込みます。冷凍トマトは5分くらいで煮込めます。
    ⑥ 1度火を止めて、カレールー4かけらを⑤に投入します。再度弱火でカレールーが溶けるまで煮込みます。約  3分くらいです。
    ちょっぴり、ヘルシーなキーマカレーの出来上がりです。
      
      
      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です